プラ容器
これまで可燃ごみに分別していたプラスチック製の容器や包装
→新しい分別「プラ容器」
可燃ごみや不燃ごみに分別していた小枝や木の枝
→新しい分別「剪定枝」
に分けて出してください。
※詳細は下記関連ファイルをご覧ください。
関連ファイルダウンロード
- プラ容器PDF形式/3.74MB
- プラ容器の分別についてPDF形式/370.83KB
問い合わせ先
アンケート
野木町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。