町政情報

投票所のご案内

投票所一覧

※下記の表内「投票所(施設名)」をクリックするとGoogleマップが起動します。

投票区 投票所(施設名) 区域
第1 友沼小学校 行政区域の本新田、下影、角新田、上羽ヶ田、中古屋、友下、友西
第2 松原コミュニティセンター 行政区域の松原1、松原2、松原3、松原4東(宇都宮線西側)、松原4西
第3 野木会館 行政区域の野木1の1、野木1の2、野木2、ひまわり団地、野木3、野木4、野木5、野木6、野木原
第4 野渡コミュニティセンター 行政区域の野渡1、野渡2の1、野渡2の2、野渡3、野渡4、野渡5、野渡6、冨岡、狐塚1、狐塚2、陽光台
第5 南赤塚小学校 行政区域の矢畑、中根、御門、座又、行家、北斗、中之内、篠山1、篠山2、中谷1、中谷2、中谷3、中谷4
第6 野木町公民館 行政区域の丸林東上1、丸林東上2、丸林東上3、丸林東中1
第7 新橋小学校 行政区域の新橋西1、新橋西2、新橋西3、芝山1、芝山2、卯ノ木1、卯ノ木2
第8 丸林西会館 行政区域の丸林西上、丸林西中1、丸林西中2、丸林西中3、丸林西中4、丸林西下、プレシーン
第9 土地区画整理記念会館 行政区域の丸林東中2、丸林東下1、丸林東下2、丸林東下3、丸林東下4、丸林東下5
第10 老人福祉センター 行政区域の新橋東1、新橋東2、新橋東3、大塚1、大塚2、松原4東(宇都宮線東側)、ブルーミングガーデン
第11 潤島公民館 行政区域の潤島1、潤島2、潤島3、潤島4
第12 佐川野小学校 行政区域の若林1、若林長野、若林西長野、佐川野上、佐川野中、佐川野西、佐川野下の1、下の2、下の3、下の4
第13 川田集落センター 行政区域の川田1、川田2、川田3

 

投票手順(例)

投票手順 図解の画像

投票時間は、朝7時から夜7時まで

   投票できる時間は、午前7時から午後7時までです。以前は午後8時までが締め切りでしたが、投票立会人の負担軽減や期日前投票制度の定着等により、午後7時までとなりました。
   皆さんそれぞれいろんな用事があるかも知れませんが、投票のためのほんのわずかな時間をお取りください。投票所は、12時間も待っています。

事前に送られてきた「投票所入場券」を持っていきましょう

   野木町選挙管理委員会から投票日前に「投票所入場券」が郵送で配布されます。これには選挙人の氏名と投票所の名称が書かれており、持参することで名簿との照合がスムーズに行われます。しかし、ライブなどのチケットとは違い、持っていなくても本人確認ができれば入場することが可能です。なくしたり忘れたときには、投票所の係員に申し出てください。
   なお、投票所入場券は公職選挙法施行令第31条の規定により、選挙の期日の公示(告示)日以後でなければ交付できないことになっておりますのでご了承ください。

【投票所入場券について】

   投票所入場券は、選挙が行われることをお知らせするため、また、投票所で選挙人名簿の本人確認をスムーズに行うために各世帯に送付するものです。
   投票所入場券が届かない場合や、なくした場合でも、その選挙の選挙権を有し、選挙人名簿に登録されている人であれば、投票することができますので、投票所または期日前投票所の受付にてその旨お申し出ください。
   選挙権の有無の確認については、野木町選挙管理委員会までお問い合わせください。

投票所は重苦しい雰囲気ではありません

   投票所は、清き一票を投じるまじめな場所です。大声を出したり、ふざけたりしてはいけませんが、それほど重苦しい雰囲気ではありません。選挙人と一 緒に小さな子どもや補助者・介護者なども投票所に入ることができますし、なにより皆さん明るい希望を抱いて投票に来ているのだから。

このページの内容に関するお問い合わせ先

選挙管理委員会事務局 (総務課内)

電話番号:0280(57)4114

ファクス番号:0280(57)4190

メールでお問い合わせをする

アンケート

野木町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-208
  • 【更新日】2023年4月7日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する