もやすしかないごみ
落ち葉、草、プラスチック製品、紙おむつ(汚物はトイレに)、たばこの吸殻、破れた衣類、下着、靴下、ぼろ布、汚れが取り除けないプラ容器、革製品など
週2回収集
1.指定の袋に入れて口を縛る
2.「可燃ごみの集積所」へ
【注意】
・生ごみは絶対に入れないでください。
・汚れたプラ容器は 「もやすしかないごみ」 で出してください。
・布団、じゅうたん、カーペット、ポリタンク、レコードはもやすしかないごみです。
・落ち葉、下草のみの場合は、透明または白色半透明の袋でも排出できます。