野木町では、令和6年度に進学予定の方(高校又は高等専門学校の3年生)を対象に野木町奨学金の奨学生を募集します。
申請にあたっては、募集要項 [PDF形式/950.04KB]を確認の上、お申し込みください。
給付月額
20,000円(原則、返還は不要)
給付期間
進学する学校の正規の修業期間
※令和6年度から奨学金を給付します。
申請対象者
以下の要件をすべて満たしている方を対象に募集を行います。
- 高等学校・高等専門学校の第3学年に在学し、 令和6年度に大学、短大、専修学校専門課程の第1学年又は高等専門学校の第4学年に進学予定であること
- 申請者又は生計維持者が令和5年4月1日時点で3年以上町内に居住し、現在も引き続き町内に居住していること
- 申請者と生計維持者が町税を滞納していないこと
- 申請者と同一世帯の方全員の令和5年度の住民税所得割が非課税(0円)であること
- 学習成績評定平均値が5段階中3.0(平均)以上であること(令和4年度及び令和5年度の1学期末までの成績で判定します)
選考方法
申請書類及び面接により選考します。
応募書類等
- 野木町奨学金給付申請書(別記様式第1号) [PDF形式/123.32KB]
- 奨学生推薦書(別記様式第2号) [PDF形式/43.58KB]
- 奨学生推薦調書(別記様式第3号) [PDF形式/65.99KB]
- 申請者及びその世帯員全員の住民票の写し
- 申請者及びその世帯員全員の所得を証明する書面
- 申請者及びその世帯員全員の住民税の所得割が非課税であることを証明する書面
- 申請者及び申請者の生計を維持する者の納税を証明する書面
※申請にあたっては募集要項を確認の上、要項 3 ページのチェック欄を使用して、提出書類の準備をお願いします 。
申請期間
令和5年10 月2日(月)~20日(金)
8時30分~17時15分(土日祝日を除く)
申請場所
野木町教育委員会こども教育課庶務管理係(野木町役場別館内)