くらし・手続き・環境

省エネリフォームを支援します(国補助制度)

   国(国土交通省、経済産業省、環境省3省連携)では、住宅の省エネリフォーム等に関する新しい補助制度が作られました。これを機に省エネルギーの住宅にリフォームしてみませんか。
   詳しくはチラシやURLをご覧ください。

支援事業概要

1.対象となる工事

支援メニュー 対象となる工事
(1)こどもエコすまい支援事業 ・開口部の断熱改修
・外壁、屋根・天井または床の断熱改修
・エコ住宅設備の設置   など
(2)先進的窓リノベ事業 ・高性能な断熱窓への改修
(3)給湯省エネ事業 ・家庭用燃料電池(エネファーム)の設置
・ヒートポンプ給湯機(エコキュート)の設置
・ハイブリッド給湯機の設置

 

2.対象者

支援メニュー 対象となる工事
(1)こどもエコすまい支援事業 令和4年11月8日以降に「リフォーム工事」に着手し、申請した方
(2)先進的窓リノベ事業 令和4年11月8日以降に契約を締結し、事業者登録後に着手、申請した方
(3)給湯省エネ事業

※申請は事業者(リフォーム店、ハウスメーカー等)を通して行います。
※お早目の申請がおすすめです。

3.受付期間

   令和5年3月下旬~予算上限に達するまで(遅くとも令和5年12月31日まで)

4.詳しくはこちら

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

生活環境課 環境リサイクル係

〒329-0195 栃木県下都賀郡野木町大字丸林571 役場本館1階

電話番号:0280-57-4131

メールでお問い合わせをする

アンケート

野木町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-5042
  • 【更新日】2023年2月14日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する