くらし・手続き・環境

新たな住民税非課税世帯給付金・新たな住民税均等割のみ課税世帯給付金のご案内

給付対象世帯

  • 令和6年6月3日(基準日)時点で野木町に住民登録があり、かつ令和6年度住民税非課税世帯
  • 令和6年6月3日(基準日)時点で野木町に住民登録があり、かつ令和6年度住民税均等割のみ課税されている世帯

〈以下の場合は対象外〉

  • 令和5年度住民税非課税世帯給付金(7万円)の対象世帯
  • 令和5年度住民税均等割のみ課税世帯給付金(10万円)の対象世帯
  • 他自治体で令和5年度住民税非課税世帯給付金又は令和5年度住民税均等割のみ課税世帯給付金の対象世帯
  • 住民税が課税されている方の扶養親族などのみからなる世帯

※対象世帯とは、給付金を受給した世帯又は給付金の対象にも関わらず、未申請及び辞退した世帯
※対象の世帯になるかの確認につきましては、窓口でのみ回答させていただきます。

支給額

1世帯あたり10万円

※原則、世帯主の口座に振り込みます。

手続きの流れ

   受給対象の可能性がある世帯に「確認書」又は「申請書」を町から送付します。必要事項を記入の上、必要に応じ添付書類と一緒に同封の返信用封筒でご返送ください。

※受給対象の可能性がある世帯には8月中旬までに発送します。

受付は、令和6年10月11日(金)(消印有効)までとなります。
申請期間を過ぎての申請は受付できませんのでお早めにお手続きをお願いします。

支給時期

   提出いただいた確認書又は申請書を町が審査し、審査後4週間程度でご指定の口座に順次振込みます。
   確認書又は申請書の内容に不備などがあると給付が遅れることがあります。また、原則、世帯主以外の口座には振込ができませんのでご注意ください。
   令和6年1月2日以降に転入されている方が居る世帯につきましては、確認作業に時間を要することがあります。

※不審な電話等にご注意ください
※住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金に関する「振り込め詐欺」や「個人情報の詐取」にご注意ください。
※野木町からご自宅や職場に問い合わせを行うことはありますが、ATMの操作をお願いすることや支給のための手数料といった金銭を求めることは絶対にありません。不審な電話がかかってきた場合には、最寄りの警察署にご相談ください。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

健康福祉課 社会福祉係

〒329-0195 栃木県下都賀郡野木町大字丸林571 保健センター

電話番号:0280-57-4172

メールでお問い合わせをする

アンケート

野木町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
  • 【ID】P-5967
  • 【更新日】2024年7月22日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する