個人番号(マイナンバー)を記載した住民票を代理人が請求する際の注意点
個人番号(マイナンバー)記載の住民票を窓口で請求された場合の交付方法
1.本人または同一世帯に属するもの → その場で直接交付
2.代理人(法定代理人・任意代理人) → 請求者ご本人の住所あてに郵送で交付
代理人に対して直接交付することはできませんのでご注意ください。
代理人申請時のお持物
1.委任状(個人番号を記載した住民票であることと、利用目的が明示されていることが必要です。)
2.代理人の本人確認ができる書類(注記1)
3.郵送用の切手(簡易書留代金) 404円
注記1:免許証、パスポート、住基カードなど、官公署発行の顔写真付身分証明書は、1種類。そのほかの保険証、社員証などは、2種類必要です。
なお、ご本人が直接申請なさる際のお持ち物は、本人確認ができる書類(注記1)のみとなります。
問い合わせ先
アンケート
野木町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2020年1月16日
- 印刷する