1. ホーム
  2. 事業者向け新型コロナウイルス感染防止対策ポスターを作成しました

事業者向け新型コロナウイルス感染防止対策ポスターを作成しました

   野木町では、事業者の皆様が、感染防止対策に取り組まれていることを宣言・明示できるよう新型コロナウイルス感染防止対策ポスターを作成しました。

効果

   作成したポスターを店頭に掲示していただくことで、事業者にとっては感染拡大防止対策を実施しているPRになり、利用者にとっては安心して利用することができます。

対策ポスター

野木町新型コロナウイルス感染防止対策ポスター使用事業所一覧【PDF形式/102.82KB】

 

利用条件

・町内に店舗等を置く事業者であること。
・「野木町新型コロナウイルス感染防止対策ポスター使用届出書」を提出すること。
・「野木町新型コロナウイルス感染防止対策ポスター使用届出書」にチェックした項目の感染防止対策を実施していること。

利用方法

1.下記の新型コロナウイルス感染防止対策ポスター使用届出書に必要事項を入力の上、野木町役場産業課商工観光係までメール又はFAXにより提出してください。

   野木町新型コロナウイルス感染防止対策ポスター使用届出書 【PDF形式】【word形式

   メールアドレス:sangyou@town.nogi.lg.jp
   FAX番号:0280-57-4191
   郵送での送付先:〒329-0195   野木町役場産業課商工観光係   宛

2.下記のエクセルデータをクリックします

    A3で印刷されるデータとA4で印刷されるデータ、2種類ありますので、お好きな方をご利用ください。

   感染防止対策ポスターデータ (A3版)【Excel 形式

   感染防止対策ポスターデータ (A4版)【Excel 形式

3.実施している感染防止対策の数により、どのパターンを使用するかを選びます。

   ※ひな形は4パターン用意してあります。(シートで分かれており、12個、9個、6個、4個のパターンで用意しました。)

4.オレンジ色の枠がポスターになりますので、右側に掲載している図から実施している感染防止対策を選んでいただき、大きい方の白枠に移動させます。※お好きな順番に並べてください。

5.小さい方の白枠には、事業者独自の取り組みや施設名等をご入力ください。

6.作業が完了したら、印刷をしてできあがりです。

PDFデータ

・ポスター台紙【PDF形式
・ピクトグラム(図、12個)【PDF形式

ピクトグラム(図、個別)※ファイル形式はすべてPDFです。

座席を離しています
スタッフの体調確認しています
マスク着用して接客しています
定期的に換気しています
キャッシュレス決済対応しています
間仕切りを設置しています
料理は個別に提供しています
飛沫防止シート設置しています
テイクアウトメニューあります
店内消毒清掃しています
レジ待機位置表示しています
消毒液設置しています

利用上の注意

   感染防止対策ポスターデータを使用する場合は、必ず「野木町新型コロナウイルス感染防止対策ポスター使用届出書」を提出してください。

  • このポスターは町内事業者の方(法人・個人問わず)どなたでも利用することができますが、作成したポスター自体を販売することはご遠慮ください。
  • ポスターの文字や色、図柄の形や色を修正することはできません。
  • 図の大きさは変更できますが、縦横の比率を変えての使用はご遠慮ください。
  • 4パターンの個数以外でも使用していただけます。(並びや大きさなど、編集してご利用ください)
  • 使用に関してのご相談は、「野木町役場産業振興課商工観光係」までお問い合わせください。

電話:0280-57-4153   FAX:0280-57-4191
メールアドレス:sangyou@town.nogi.lg.jp

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは産業振興課 商工観光係です。

〒329-0195 栃木県下都賀郡野木町大字丸林571

電話番号:0280-57-4153

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

野木町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る