接種券について

オミクロン株対応ワクチンによる追加接種用の接種券

   すでに町から送付されている3回目または4回目の接種券をお持ちの方は、そちらをお使いください。
   4回目接種を完了した方や12~59歳の方で3回目接種を完了した方には、10月下旬より前回の接種日に応じて順次発送します。
   また、早期に接種券が必要な方は、野木町新型コロナワクチンコールセンター(0280-57-4186)へご連絡ください。

新たに12歳になる方の1・2回目用の接種券

   12歳になる月の前月末ごろに発送いたします。

野木町へ転入された方へ

   野木町へ転入された方は、野木町新型コロナワクチンコールセンター(0280-57-4186)へご連絡ください。


接種券の(再)発行

以下の方は申請をいただくことで接種券を発行いたします。

  • 接種券を紛失した方
  • 接種をせず、医師との予診のみで追加接種(3回目)用の接種券を使用した方

接種券発行手続き

   窓口、または郵送にて下記の必要書類をご提出ください。

必要書類

1・2回目の接種券が必要な方

3回目の接種券が必要な方

  • 接種券発行申請書 [PDF形式/390.35KB]
  • 身分証明書の写し(運転免許証、健康保険証など)
  • 接種済証または接種記録証の写し
    ※下記のいずれか1つ
       ・接種済証
       ・接種記録証
       ・接種証明書
       ・他自治体の追加接種用接種券

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは健康福祉課 新型コロナウイルス感染症対策係です。

保健センター 〒329-0195 栃木県下都賀郡野木町大字丸林571

電話番号:0280-57-4257

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

野木町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る