野木町では、新型コロナウイルス感染症の予防等に配慮し、地区計画に関する届出等まちづくりに関する手続き等につきまして、来庁しての提出のほか郵送での対応をさせていただいておりますので、是非ご活用ください。
都市計画に関する届出等の郵送対応について
下記に記載の主な申請等一覧に記載のあるものについて、「郵送」等による対応が可能です。
主な申請等一覧
手数料納付が必要なもの |
---|
●住宅用家屋証明申請書(1,300円、定額小為替証書にて) |
手数料納付が不要なもの |
●地区計画の区域内における行為の届出書、地区計画の区域内における行為の届出概要書(変更届含) |
●開発事業届出書、駐車場確保に関する確約書、植栽配置計画書等 |
●都市計画法第53条許可申請書 |
都市計画
申請書ダウンロード(同HP内)
※郵送等の注意点
- 郵送費用は全て申請・届出者負担となります。
- 申請書受理後の定額小為替証書(手数料)の返却はできません。また、手数料に誤りがあると受理できませんので、ご注意願います。その他、必要書類の不足等により受理できない時は、書類を返却する場合があります。
- 申請書等受理後の審査において、訂正や追加書類が必要となった場合も郵送によることとしますので、担当の指示によってください。
- 副本等の返却も郵送にて行います。返信先を記載した返信用の封筒等(返信分の切手を貼付した封筒、レターパックプラス等)を同封してください。
※不足の郵送料は申請・届出者負担となります。 - 郵送方法の安全性や保証等の取扱については、郵送事業者にご確認ください。
郵送先
〒329-0195 栃木県下都賀郡野木町大字丸林571
野木町役場 産業建設部 都市整備課 都市開発係