移住者家族インタビュー 斎藤さん

移住者家族インタビュー 斎藤さん

No.3   斎藤さん   「導かれた、新境地」

移住者体験談(3)-1 移住者体験談(3)-2

 移住者体験談(3)-3 移住者体験談(3)-4

野木町へ移住したきっかけ

   巡り合わせかな・・・。
   栃木にUターンすることになり、実家から近く、駅からも徒歩圏内、かつ、ペット可の物件を探していたところ、野木町に住みたい家が見つかりました。

住んでみた印象

   15年以上前、地元にいた頃は、正直、野木町の印象は薄かったのですが、(すみません💦)住んでみて、大好きになりました!!
   住む前は、もしかしたら不便なこともあるかな・・・と思っていましたが、全然心配無用でした!
   生活に必要なスーパーやコンビニ・薬局・病院などは、家から近くにまとまってあり、とても動きやすいです。
   都心に出向く際も、野木駅からだと、距離感がすごく近いです。
   何よりも、自然がたくさんあって、とても心が癒されます◎

野木の生活環境について

   とても住みやすく、不便なことは、今のところないです。(強いて言えば、都市ガスが良いなぁ・・・。くらい。)
引っ越してきた当初は、ゴミの収集場所が分かりませんでした。(都内だと、マンションに収集場が併設されていたり、アパートの前に出せばOKなので、きちんと説明を聞いておかないと、いざ出すときに分からず、困りました。特に、資源ごみの場所が、公民館だとわかるまでに、半年くらいかかりました。笑
   移住した際には、まず一番に、町役場の生活環境課の方に、ゴミの捨て方と捨てる場所の詳細をきちんと理解するまで聞いた方が良いなと思いました。)
   びっくりしたのは、生ゴミは専用の紙袋に入れて、堆肥として回収されること。これには大変関心しまして、ゴミの出し方や、環境問題など、自分の生活の中でできることを意識付けられました。今では、庭にコンポストを作って、そこで生ゴミを堆肥として処理しています。こういった、環境に配慮しているところも、野木町を好きになった理由のひとつです。
   その他、生活に必要なお店は、まとまってありますし、近隣の小山市・古河市にも行きやすいです。
   とにかく、自然が身近に感じられ、静かに過ごせて、近所の人も優しい方々ばかりで、とても住みやすいです。犬の散歩をしていると、みなさん声をかけてくださいます(笑)特に、ご高齢の方に、話しかけていただくことが多いのですが、すごく和みますし、癒されます。

休日の過ごし方

   愛犬と公園や広場などに、散歩に行くことが多いです♪
   渡良瀬遊水地や、近隣の大きな公園で、自然と触れ合ってゆっくり過ごしています。
   あとは、庭の土いじりなど・・・。

おすすめの場所

  • ホフマン館
    歴史ある煉瓦窯が、とても素敵で、良い気が流れている場所だと思います。いつかここで、自分の作品の撮影やイベントなどしたいです。ホフマン館内にある、こびとカフェも美味しいです。特に全粒粉のパンがオススメ。
  • 渡良瀬遊水地
    自然豊かで、広くて、ゆっくり癒されます。野鳥に出会えたり、野生のタヌキがいたりします。
  • 野木町総合運動公園のドッグラン
    たくさんのワンちゃんと出会えます。広くてオススメ。
  • 中西珈琲さん
    引越してきてすぐに、近所の地元の友人とお茶したお店。店主さんがとても気さくで、お店も居心地が良いです。コーヒーも美味しい。店主さんの移住話も聞かせてもらえました。
  • コットンロードさん
    アウトレットの家具を取り扱う、野木町で20年くらいやられているお店。高級家具が安く買えます。引越し時などに家具を揃えるのにオススメ。
  • 宝咲屋(ほうさくや)さん
    コットンロードさんの2件隣の八百屋さん。無農薬・オーガニックな自然食材をメインに取り扱っています。移動販売もやっているそうで、美味しい食材がたくさんあり、ちょっとしたプレゼントを買うのにもオススメのお店。
  • 大島精肉店
    まだ、行ったことないのですが、地元の知人の色んな方に、オススメされます。特に、ワンちゃん飼っている方は、骨付き肉など買うのに良いそう◎

これから挑戦してみたいこと

  • 家庭菜園で、プチ自給自足生活をする
  • 農業を学びたい(食材について学ぶ)
  • 動物の殺処分ゼロや保護活動をしたい
  • 様々な場所を緑やお花で豊かにしたい(アパレルと絡んで、やりたいビジョンがあります)

このページの内容に関するお問い合わせ先

政策課 移住定住促進班

〒329-0195 栃木県下都賀郡野木町大字丸林571 役場本館2階

電話番号:0280-57-4178

メールでお問い合わせをする

アンケート

野木町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-3377
  • 【更新日】2020年11月27日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する