くらし・手続き・環境

下水道(公共下水道・農業集落排水)を正しく使うために

   皆さんの下水道です。正しい利用法で大切に使いましょう。宅地内の排水設備は、使用者が維持管理することになります。
   分流式の下水道ですので、汚水管には、ぜったい雨水を入れないでください。下水道はみんなの財産です。一人ひとりが注意して正しくご利用ください。

台所

  • 流し口には金網をつけるなどして、ごみや野菜くずを流さないようにしてください。
    これらは、排水管やますを詰まらせたり、腐敗して悪臭の原因となるほか、処理場の働きも低下させます。また、油類は管がつまる原因となります。

台所イメージ図1の画像台所イメージ図2の画像

便所

  • 便所イメージ図1の画像使用後は必ず水を流してください。
  • トイレットペーパーは専用のものを使用してください。
  • 異物を投入しないでください。ビニール、脱脂綿、タバコの吸いがらなどは別の容器に入れてください。
    鉛筆、ボールペン、くし、歯ブラシ等のものは内部がつまるので、もし誤って便器内に落とした場合、水を流す前に必ず拾い出してください。
  • 便器の掃除には、ぬるま湯を使い、とれにくい汚れには、中性洗剤をうすめて少量お使いください。
  • 殺虫剤、防臭剤、塩酸は入れないでください。

風呂場・洗濯場など

  • 固い物や布くず、毛髪などは目ざらを用いて取り除いてください。土砂が入りやすいところでは、泥だめ等で除去してください。

その他

  • 強い酸類などは悪臭などの原因になりますので、流さないで下さい。
  • 高温の湯は管を痛めるので、いったん冷却し、温度を下げてから流して下さい。

洗剤は無リンのものを使いましょう

   最近では、ほとんどの洗剤が無リン化されていますが、有リンのものもまだ使われています。
   赤潮などの発生原因と考えられているリンは、処理場でもほとんど除去することはできません。このため、有リン洗剤は、使えば使うだけ海を汚染していくことその他イメージ図1の画像になります。
   洗剤を選ぶときは、よく成分を確かめて、必ず無リンのものをお買い求めください。

 

 

ガソリン、シンナー、石油などの危険物を流さないでください

   これらの物質は、処理場の働きを低下させるほか、気化して下水管内で爆発を起こすおそれもありますので、絶対に流さないでください。その他イメージ図2の画像

 

天ぷら油やサラダ油の廃油を流さないでください

   これらは、下水管に付着したり、石鹸と化合して固まったりするため、管を詰まらせる原因となります。
   また処理場の機能を著しく低下させます。
   新聞紙やボロ布にしみこませるか、市販の固形剤(商品名:固めるテンプルなど)を利用して、燃えるゴミといっしょに捨ててください。その他イメージ図3の画像

 

 

故障のときは

水洗トイレが詰まって流れない!

   たいていのつまりは、市販されている「ラバーカップ」でなおります。1つ備えておくようにしましょう。
   それでもなおらないときは、みなさんの家庭の工事を行った「指定工事店」等にご連絡ください。

水洗トイレの水が止まらない!

   トイレを使用したあと水が止まらなかったり、便器がいつもちょろちょろと水が流れている場合には、タンクに給水する管についている「止水せん」をドライバーで締めて水を止めてください。
   タンク内のくさりがからんだり、はずれたり、またパッキンやフロート弁が古くなっていたら直しましょう。修理が必要なときは、指定工事店等に依頼しましょう。

便器が詰まった場合

   使用方法は、排水の穴を全部ふさぐ形にカップを押しつけ、勢いよく手前にひくこと。故障のときはイメージ図1の画像

このページの内容に関するお問い合わせ先

上下水道課 下水道係

〒329-0195 栃木県下都賀郡野木町大字丸林571 役場本館1階

電話番号:0280-57-4195

メールでお問い合わせをする

アンケート

野木町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-382
  • 【更新日】2020年6月17日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する