各課紹介
こども教育課
課のページ一覧
庶務管理係
学校教育係
- 令和6年度全国学力・学習状況調査調査結果
- 令和6年度とちぎっ子学習状況調査結果
- 令和6年度フォローアップ教室開催について
- 令和5年度教育委員会における学校の働き方改革のための取組状況調査結果
- 野木町教職員の時間外在校等時間の状況
- 令和7年度使用教科用図書採択一覧について
- 学校部活動の地域移行だより
- 野木町子ども読書活動推進計画(第四期)
- 野木町いじめ防止対策推進条例
- 小中学校の留守番電話の導入について
- 各小中学校で測定した環境放射線量の状況(平成24年度~30年度)
- 小規模特認校(佐川野小)に通う児童を募集します!
- 野木町いじめ防止基本方針 概要版
- 野木町いじめ防止基本方針
- 野木町コミュニティ・スクール中学校区協議会まとめ
- 野木町教職員働き方改革基本方針
- 野木町英語検定助成金交付事業について
- 野木町第3子以降小中学校等入学祝金
- 入学・転校
- 指定校変更・区域外就学制度
- 就学援助制度
- 中学校一部選択制
- 学校支援ボランティアの募集
- 学区案内
- 小中学校の案内
- 各小中学校で測定した環境放射線量の状況
子育て支援係
- 子育て支援センター「にこにこくらぶ」の閉所のお知らせ
- 野木町子育てガイドブックを発行しました
- 野木町子ども家庭総合支援拠点を設置しました
- 子育て支援員研修のご案内
- 子育て支援センター(にこにこくらぶ・げんきっこくらぶ)
- 第2期野木町子ども・子育て支援事業事業計画
- 3人乗り自転車レンタル受付中!!
- 幼児教育・保育の無償化について
- 子育て短期支援事業(ショートステイ事業)を実施しています
- 認定こども園
- 野木町病児保育事業
- 放課後児童クラブ(学童保育室)について
- 学童保育室
- あすなろ教室
- とちぎ笑顔つぎつぎカード事業
- 幼児ことばの教室
- ファミリー・サポート・センター
- 教育相談
- 幼稚園
- 保育所
- 児童館・児童センター
このページの内容に関するお問い合わせ先
- こども教育課
-
〒329-0195 栃木県下都賀郡野木町大字丸林571 役場別館
- 印刷する