くらし・手続き・環境

マイナンバーカードの紛失・再交付について

マイナンバーカードを紛失したときは

  1. マイナンバーカードを紛失した時は、まずカードの悪用防止のため個人番号カードコールセンターに連絡し、カード運用の一時停止を行ってください。
    ●マイナンバー総合フリーダイヤル
       (無料)0120-95-0178
    ●個人番号カードコールセンター(全国共通ナビダイヤル)
       (有料)0570-783-578

  2. 一時停止後、自宅外でカードを紛失した場合(盗難にあった場合も含む)は、警察に遺失届を提出してください。遺失届の受理番号の控えはマイナンバーカードの再交付手続に必要となりますので、紛失しないようご注意下さい。

  3. 野木町役場住民課でカード紛失の手続を行ってください。またカードの再交付を希望する場合は、あわせて再交付手続を行うことができます。

※上記の手続後、カード再交付を行っていない場合でカードが見つかったときは、野木町役場住民課でマイナンバーカード一時停止解除の手続を行ってください。この手続を行うことでカードが再度利用できるようになります。

※カード再交付済の場合に旧カードが見つかったときは、見つかった旧カードを返納してください。

マイナンバーカードの再交付を希望するときは

マイナンバーカードを紛失・焼失・破損等し、再交付を希望するときは、再交付申請の手続ができます。
再交付手数料は、1,000円(カードに電子証明書を搭載しない場合は800円)です。

※手数料のお支払いは再交付申請時ではなく、カードの交付時になります。
(法改正により令和3年9月1日からマイナンバーカードの再発行手数料の徴収主体が地方公共団体情報システム機構になりましたが、町民の皆様の手数料負担額等の変更はございません。)

マイナンバーカード紛失・再交付の届出に必要な書類

  • マイナンバーカード紛失・廃止届(住民課窓口でお渡しします。)
  • マイナンバーカード再交付申請書(住民課窓口でお渡しします。紛失届のみの場合は不要です。)
  • マイナンバーカードの紛失、焼失等を証明する書類(自宅内で紛失した場合は不要です。)
    ・紛失や盗難の場合は遺失届の受理番号のわかるもの
    ・焼失等の場合は、消防署等が発行する罹災証明書
    ・自宅で紛失の場合は窓口でお渡しする事情説明書の記入をお願い致します。
  • 本人確認書類(下記のものをご用意ください)
    【1点でよいもの】
       運転免許証、パスポート、在留カード等
    【2点必要なもの】
       上記をお持ちでない方は、「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載され、市町村長が適当と認める書類のうち2点
       (例)健康保険証、年金手帳、社員証、学生証、医療受給者証等

代理人による申請については、お受けできる場合が限られているのでご相談ください。

マイナンバーカード一時停止解除に必要な書類

  • マイナンバーカード一時停止解除届(窓口でお渡しします)
  • マイナンバーカード

届出場所

野木町役場住民課

このページの内容に関するお問い合わせ先

住民課 住民戸籍係

〒329-0195 栃木県下都賀郡野木町大字丸林571 役場本館1階

電話番号:0280-57-4126

メールでお問い合わせをする

アンケート

野木町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-3965
  • 【更新日】2021年10月1日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する