野木町では、令和7年3月1日から、介護サービスの指定等に関する申請・届出について、厚生労働省の「電子申請届出システム」による受付を開始します。
申請可能な届出の種類
申請可能な届出は、地域密着型サービス、居宅介護支援、介護予防支援及び介護予防・日常生活支援総合事業における以下の届出となります。
※紙媒体での提出も可能です。
- 新規指定申請
- 更新申請
- 変更届出
- 廃止・休止届出
- 再開届出
- 加算に関する届出
利用方法について
電子申請・届出システム利用準備の手引きVer.2(事業者向け)を確認してください。
GビズIDの取得
GビズIDとは、デジタル庁が運営する法人・個人事業主向けの共通認識システムです。
※電子申請届出システムの利用には、GビズIDのアカウントの取得が必要です。
登記情報提供サービスへの登録
登記情報提供サービスを利用し、出力される照会番号付きのPDFファイルを本システム上でアップロードすることで、各種申請の添付資料として必要な登記事項証明書(原本)の提出に代えることが可能です。
※登記情報提供サービスを利用しない場合、登記事項証明書(原本)については、これまで通り、紙による提出が必要です。
電子申請届出システム
電子申請届出システムには、次のリンク先からアクセス可能です。