各課紹介
総務課
お知らせ
- 選挙公営(公費負担)制度について(2023年1月27日掲載)
- 緊急地震速報の発表基準に長周期地震動階級が追加されます(2023年1月27日掲載)
- 選挙投票日における投票時間の繰上げについて(2023年1月17日掲載)
- 広報のぎ 最新号(2022年11月1日掲載)
- 令和4年度(令和5年4月1日採用)野木町職員採用試験(第2次試験)合格発表(2022年10月31日掲載)
- 令和4年度(令和5年4月1日採用)野木町職員採用試験(第1次試験)合格発表(2022年10月5日掲載)
- 自転車乗車用ヘルメット購入費補助(2022年4月1日掲載)
- 会計年度任用職員を募集します(2021年12月27日掲載)
- 【10月6日より】NHK『受信料の窓口』ホームページアドレスが変更になります(2021年2月3日掲載)
- 野木町定員管理計画(2020年6月16日掲載)
- 野木町学生消防団活動認証制度について(2020年3月11日掲載)
課のページ一覧
秘書広報係
- 町長交際費
- 町長の動き
- 広報のぎ
- ひろコラム
- のぎ くらしのガイドブック(2022年11月発行)
- 野木町LINE公式アカウント運用開始のお知らせ
- 【10月6日より】NHK『受信料の窓口』ホームページアドレスが変更になります
- 「広報のぎ」掲載広告募集
- 「わが家のアイドル」お子さんの写真大募集!
- スマートフォンアプリや電子書籍サイトで「広報のぎ」を配信します
- ไทย
- Español
- Português
- 한국어
- 繁體中文
- 简体中文
- English
- 地域のお祭り
- 各課の配置図
- 野木町町勢要覧2015
- 広報のぎ 最新号
- 著作権・リンクについて
- 個人情報の取り扱いについて
- リンク集
- プロフィール
- ごあいさつ
- 「広報のぎ」掲載広告募集
- 野木町ホームページのバナー広告募集
- スマホ版トップページ
人事給与係
庶務文書係
- 選挙公営(公費負担)制度について
- 選挙公営(公費負担)制度について
- 選挙投票日における投票時間の繰上げについて
- 選挙投票日における投票時間の繰上げについて
- 【令和3年10月31日執行】衆議院議員選挙期日前投票者数(小選挙区)(速報)
- 特例郵便等投票について
- 自治会に加入しましょう
- 政治家の寄附は禁止されています
- 固定資産評価審査委員会について
- 例規集
- 個人情報保護制度 個人情報開示請求状況
- 個人情報保護制度 請求から開示までの流れ
- 個人情報保護制度 請求の手続きについて
- 情報公開制度 情報公開請求状況
- 情報公開制度 請求から公開までの流れ
- 情報公開制度 請求の手続きについて
- 情報公開・個人情報保護について
消防防災交通係
- 緊急地震速報の発表基準に長周期地震動階級が追加されます
- 緊急地震速報の発表基準に長周期地震動階級が追加されます
- 自動車前照灯の早め点灯
- 自宅療養者の方の災害時の避難について
- 自転車乗車用ヘルメット購入費補助
- 自転車乗車用ヘルメット購入費補助
- 自転車乗車用ヘルメット購入費補助
- 駐輪場のご案内
- 自転車の正しい乗り方
- 【新たな避難情報】避難指示で必ず避難!
- 家具の転倒防止措置について
- 避難所の混雑状況がスマートフォンなどで確認できます!
- 新型コロナウイルス感染症に対応した避難所運営方針について
- 急傾斜地(がけ地)の点検を行う際のポイントについて
- マイ・タイムライン(避難計画シート)を作成しましょう!
- 避難所における新型コロナウイルス感染症対策
- 野木町学生消防団活動認証制度について
- 野木町学生消防団活動認証制度について
- 「Yahoo!防災速報」での防災情報の配信を開始します
- 野木町業務継続計画
- 野木町災害時受援計画
- 野木町業務継続計画
- 野木町災害時受援計画
- 避難所運営マニュアル
- 防災行政無線テレホンサービス(自動音声応答装置)を拡充整備しました
- 栃木県消防団応援の店制度ついて
- 水防計画
- 野木町地域防災計画
- 水防計画
- 放置自転車等の対策について
- 野木町特殊詐欺対策電話機等購入費補助金
- 違反対象物の公表制度
- 洪水情報が緊急速報メールで発信されます!
- Jアラートにより配信する国民保護情報の多言語配信の開始について
- 野木町消防団サポート事業について
- 野木町災害時協力井戸
- 弾道ミサイル落下時の行動等について
- 防災行政無線の運用について
- 松原大橋付近の水位監視カメラ
- 野木町避難所一覧
- 栃木県防災メールの登録をお願いします
- 野木町防災たよりの登録をお願いします
- 野木町災害時避難ガイドブック「災害に備えて」
- 野木町ハザードマップ(洪水・地震)
- 救急ステーション認定事業所一覧
- 野木町地域防災計画
- チャイルドシート購入費の補助
- 放置自転車
- 地震の時は
問い合わせ先
- 2020年6月10日
- 印刷する